猫にもなれば虎にもなる。

院生による本格分析(をめざす)ブログ。ねこちゃんにも寅くんにもなれるような柔軟な姿勢。

雑感

柄にもなく近況ブログを書いてみた結果…

…は、最後まで読んでいただきたいと思います。みなさま、北国ではコロナが再燃してきましたがいかがお過ごしでしょうか。マスクとアルコールで肌荒れしまくりのチョピまるです。 2020年11月は相変わらずとんでもなくいそがしく、以前予告した超大作がまだ書…

【メモ】リモートは“エンタメ”を変えるのか?【テレビ、YouTube…の未来】

コロナの影響は、一人の人間の想像力を遥かに超えていく。その変化は、「大きな視点」でも「小さな視点」でも、感じられる。 現在、経験したことなないような状況のなかでも様々な工夫でエンタメが「日常」的に届けられている現状は非常に有難いと思う。おそ…

【手芸】精神年齢80歳と判定された女がフェルトでつくる「にわとりラジオ」のゆるやつれくん【製作時間:3時間】

いつになく、テンションがあきらかにおかしい題名をつけてしまいました。というのも、なんかTwitterで話題になっていた精神年齢診断*1をしたら、「80歳!高齢者レベル」と診断されまして…笑。もう爆笑してしまいました(実年齢はカテゴリー的に若者のはずな…

【ほんだのばいく】「脱力系天使Youtuber」本田翼【きみは天然色】

YouTubeって不思議な場所だなと思う。芸能人だからということで、かならず動画がバズるわけではないし、逆に老舗Youtuberだからといってかならず再生数が大きくなるとは限らない。 芸能人の本格的なYouTube進出の旗手は、おそらくカジサックだったと思う。そ…

【アニメ】無印版ポケットモンスターにみる「生き物」感の正体とは…!?

この記事は、ドラマなど映像分析専門ブログ tame lab!!! に移動しました! そちらにてぜひご覧ください🙇🙇🙇 blog.livedoor.jp 劇場版ポケットモンスター「ミュウツーの逆襲」「ピカチュウのなつやすみ」 メディア: Prime Video

『猫丈記』~その一.「猫と暮らして一年、倦怠期なるものはあるか。」

わたくしは、非常にうれしいことに猫と暮らし始めて一年が経ちました。ということで、節目に猫との日常を随筆形式に書いていこうとおもいます。 題して、『猫丈記』。ちょっと、ストレートすぎる題名ではありますが、猫との日常を微視的に書いていくので、楽…

【猫好きが選ぶ】ネコがかわいい「癒しの」映像作品!【年代順・5選】

猫の一般的なイメージ(=「気まぐれ」、「ずる賢い」)は、作品のなかではときに「マイナス」の表現で現れることがあるとおもいます。中世ヨーロッパでは、「不吉なもの」として扱われた不遇に扱われた時代もあって、「人間の親友」の犬よりも悪役やちょっ…

【日常のほんの少しをスリラーに】「Welcome to Bushwick」のススメ【vimeo】

現代人は忙しい。映画館での二時間は、その分の時間をスマホから引き離されるため、苦痛にもなりうるらしい。 headlines.yahoo.co.jp 以上の記事をみて、非常に驚いた。「たった二時間」も我慢できないのか、と。しかしながら、客観的に見れば、「たった二時…

【田中圭×林遣都×吉田鋼太郎】『おっさんずラブ』における恋愛の視覚的色彩コード

この記事は、映画・ドラマなど映像作品専門ブログ『tame lab!!!』に移行しました! 見やすくデザインを変え、間違いも修正されておりますのでぜひご覧ください!!! blog.livedoor.jp

【思考ノート】エンタメとマイナスの「感情」関係、表現の「構築」【雑感】

エンタメとマイナスの感情はおそらくとても微妙でセンシティブな関係性にある。と感じたのは、あるドラマをみたことにある。もともとドラマが好きなので、よくいろんな分野の作品をみるのだが、自分史上はじめて不愉快になって一話で視聴をやめてしまった。…

うちの猫くんが一歳になった日に思うこと【ちょびっと雑談】

今日はめちゃくちゃ日記となりますが、一個人として猫とともに暮らすことについて語らせていただきたいと思います というのも、今日はうちの猫くんの誕生日なのです。うちの猫くんは、このうちにきて半年以上。来たときはほんとうにちっちゃかったのですが、…

【ネット時代】「共有」「共感」への希求【試論】

現代人は「承認欲求」が高いのか。 若者を語るときによくキーワードとなり、ネット文化そのものを象徴する「承認欲求」。事実、もと指導教員から「今の子は承認欲求が、つよいよね」といわれたことがある。 承認欲求とは他人から認められたいという欲求のこ…

【ゆるばなし】猫ってメスとオスで違うの?

猫は動きがやわらかい。関節がないの?って思うこともあるくらいだ。だっこしたとき、ふと音がするとまるで液体のようににゅるにゅるとぬけていく。希代の奇術師、フーディーニかな?? そのやわらかな身体はかれらの性別に関わらず、女性性に結びつけられが…

【メモ】YouTubeの「笑い」テレビの「笑い」

最近、大型の記事を書けなくて申し訳ございません… ただ、おもいつくと書いてしまう性分でして、今日もまた思いつきブログを書いていこうと思います … 私の大学では多くの学生が映像などについて研究してきました。そこでよく見られた分析に「笑い」というテ…

見えているものは本当なのかーvimeoより

vimeoとは? vimeoは、YouTubeのような動画投稿サイトだ。もともとはYouTubeより一年ほどはやく、サービスがはじまったのだが、日本での知名度で言えば圧倒的に劣っていると言わざるをえない。要因はわからないが、YouTubeが見るだけのひとに登録を必ずしも…

『光のテーブル』、いつかわかる家族の物語

昨夜、日テレ系で放映された「ザ・発言X~勝負の1日~」で紹介された一冊の絵本。平成の大横綱、貴乃花(花田光司氏)作、鉄拳氏が絵という豪華な布陣の『光のテーブル』だ。すでに、多くの感動の声が聞かれるが、この本は、もしかしたら「大人」にはわからな…

水溜りボンドのQJと「速さ」

本日(3月18日)、ようやく、水溜りボンドの『Quick Japan』を手に入れて読んだ。 これを読んでいると、 彼ら、そしてユーチューバーの方々のすばらしいところはその「速さ」だと感じた。YouTubeに目をつけた速さ、企画の速さ、視聴者対応への速さ、面白いも…

平成の終わりの猫ブーム(つぶやき)

最近は空前の猫ブーム。 猫をテーマにした催事も多く、映画なんかも公開されたらしい。人気ユーチューバーはつぎつぎ猫を飼ってるし、猫カフェは地方都市でも訪ねることが可能だ。 実際、猫を飼おうとして驚いたのは、そのキレイさ。自由気ままにうち外を行…